Byobuをインストールする
2015/11/12
VirtualBoxにインストールしたUbuntuに「Byobu」をインストールして使ってみます。
Byobuについてはhttp://byobu.co/とhttps://help.ubuntu.com/community/Byobuをご覧ください。
名前の由来は「屏風」だそうです。
「Byobu」をインストールする
端末を起動します。ショートカットキーは「Alt+Ctrl+T」です
sudo apt-get install byobu
と入力するとインストールできます。
Byobuを動かしてみる
Byobuの起動
端末に「byobu」と入力すると起動します。
Byobuの設定
「F9」を押すと「Byobu 設定メニュー」になります。
「ステータス通知の切り替え」で下部に表示する項目を増減できます。
上記の画像では「スワップ」を追加しています。
色の変更
「Ctrl+Shift+F5」を押すごとに色が変更できます。
緑に変更してみます。
他のマシンにsshで接続しているときに接続先ごとに色を変更するとわかりやすいでしょう。
Byobuには他にも様々な機能があります。
「Byobu 設定メニュー」→「Help -- Quick Start Guide」wp参照してください。